お知らせ

7/23「こどものためのピクニック♪コンサート」【申込受付終了】

2025.6.25

仙台市では、新しい音楽ホールと中心部震災メモリアル拠点の複合施設を青葉山エリアに整備する計画を進めています。この施設では、文化芸術を子育て・教育・福祉・まちづくりなどに生かすことをテーマとし、施設のオープンを待たずに様々な取り組みにチャレンジしていきます。
「こどものためのピクニック♪コンサート」は、こどもたちが気軽に、楽しく音楽に触れ、豊かな心を育むことのできるイベントです。
お申込み、お待ちしています!

*「こどものためのピクニック♪コンサート」は7/23と8/22に開催します。8/22せんだい3.11メモリアル交流館「おんがくのおべんとうばこ」についての詳細は、次の投稿をご覧ください。
*本公演の申込受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました!(7/10記)

(仮称)国際センター駅北地区複合施設整備に向けたプレ事業
『こどものためのピクニック♪コンサート』~こどもたちと おんがくが であう たのしいひろば~
7/23(水)せんだいメディアテーク 1階 オープンスクエア

____________________________
●午前の部
おおきなマリンバと おもしろ打楽器の たのしい音楽会♪
マリンバ&パーカッション こころ音(ね)「パ・パ・パ・パーカッション☆」
①10:30~11:00 対象:0~1歳児
②12:00~12:30 対象:2~5歳児
出演:マリンバ熊谷昇子 パーカッション布田恭子
演奏する曲:「海」「おばけなんてないさ」「剣の舞」 ほか
●午後の部
ヴァイオリンとヴィオラとチェロ、4人そろうと超カッコいい!
弦楽四重奏 フォンターナ・カルテット
(FONTANA Quartet)
「夏だ!げんきに!げんがっき!」
③14:00~14:45
④16:00~16:45
対象:どちらも0歳児~小学生
出演:ヴァイオリン小野英駿 ヴァイオリン門脇和泉 ヴィオラ梅津亮子 チェロ中村隆人
演奏する曲:「勇気100%」「プラハのおっさん」「G線上のアリア」 ほか
_____________________________________
入場無料/事前申込制 *応募多数の場合は抽選となります
応募締切 7/10(木) 16時まで ⇒【申込受付は終了しました】
定員:各回40組
*保護者要同伴 *同時申込みは4名まで *兄弟姉妹は対象年齢外でも応募可

■応募方法【⇒申込受付終了】
※抽選結果は、開催7日前までにメールまたは電話でお知らせいたします。
※期間を過ぎても連絡がない場合には、お手数ですが、上記へお問い合わせください。
※定員に達していない場合は、締切後もお申込みを受けます。電話でお問合せください。

■注意事項
*公演中に写真や動画を撮影し、仙台市、(公財)音楽の力による復興センター・東北の広報物等に掲載することがあります。ご了承のうえご参加ください。
*各会場とも、公共交通機関でのご来場をおすすめします。
*やむを得ない事情により、内容が変更になる場合があります。
+++++
補助犬の同伴OK   車椅子席あり  0歳以上入場OK   授乳室あり
筆談ボードあり  磁気ループあり(要事前申込み)
手話通訳あり(要事前申込み・7/8締切)  要約筆記あり(要事前申込み・7/8締切)
場内の明るさ(明るいままです)  カームダウンスペースあり  多目的トイレあり
イヤーマフ持込OK  公演中の入退場OK  ベビーカーOK
+++++

◆同時開催 出張!「くらしともしもの研究所」ブックトレイラー
[開催時間10:00~17:00]
災害などの「もしも」が起こった時でもしなやかに対応できる「くらし」を研究している「くらしともしもの研究所」が制作したブックトレイラーがやってきます!毎日の「くらし」の中で「もしも」に備えるヒントを得られる本やお子さま向けの絵本などを紹介します。ぜひ手に取ってごらんください

■お問い合わせ 公益財団法人音楽の力による復興センター・東北
電話022-797-0233 (平日10~16時)
Eメール on-chika@live.jp

主催:仙台市
企画・制作:公益財団法人音楽の力による復興センター・東北
協力:公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団
障害者芸術活動支援センター@宮城(SOUP/NPO法人エイブル・アート・ジャパン)