お知らせ

7/23「こどものためのピクニック♪コンサート」出演者紹介

2025.6.24

7/23(水)に開催される「こどものためのピクニック♪コンサート」の出演者を紹介します。

【午前の部】こころ音(こころね)
マリンバ+αのアンサンブルユニットとして、2021年に結成。主にマリンバ連弾や、フルートとマリンバのアンサンブル等、仙台を拠点に活動している。レパートリーは幅広く、日本の童謡・唱歌から、ディズニー、アニメソング、昭和歌謡、映画音楽、ジャズ、またアコーディオン奏者 桑山哲也氏の楽曲など、どんなジャンルもメンバー自身が編曲を手掛けている。

熊谷 昇子(くまがい・しょうこ)マリンバ、パーカッション
昭和音楽大学短期大学卒業。卒業演奏会出演。桐朋学園大学音楽学部アンサンブル・ディプロマに1年在学。マリンバを加藤詢子、安倍圭子、雨宮靖和、ピアノを三浦エミ、尾形牧子の各氏に師事。仙台クラシックフェスティバル(せんくら)、 仙台駅コンサート、宮城野区文化センター主催「パトナ・ワンコインコンサート」、電力グリーンプラザコンサート、(公財)音楽の力による復興センター・東北「復興コンサート」などに多数出演。マリンバアンサンブルのスリー・マレッツ、マリンバファンタジー、加藤詢子マリンバアンサンブル メンバー。マリンバ教室Cocorone♪主宰。
布田 恭子(ふだ・きょうこ) マリンバ、パーカッション
洗足学園大学音楽学部打楽器科卒業。在学中、オーストリア、ザルツブルクにて開催された「JAPAN WEEK」出演。打楽器を鶴岡たみ子、岡田知之、上埜 孝、白石元一郎、マリンバを藤井むつ子、神谷百子氏に師事。仙台を中心に、東北各地の保育園・幼稚園、小・中・高校、特別支援学校の音楽鑑賞教室に出演。その他、仙台クラシックフェスティバル、仙台駅コンサート、電力グリーンプラザコンサート、県庁ロビーコンサート、(公財)音楽の力による復興センター・東北での「復興コンサート」など多くの演奏活動を行う。吹奏楽部への打楽器指導や、打楽器・マリンバ教室を主宰し、子供から大人まで後進の指導にもあたる。マリンバファンタジー、加藤詢子マリンバアンサンブル メンバー。カワイ音楽教室講師。

【午後の部】FONTANA Quartet (フォンターナカルテット)
2022年1月のパトナ・ワンコインコンサートをきっかけに結成。 「Fontana」はイタリア語で「泉」の意。 泉のように音楽が溢れる、を意味し、また、リーダー門脇の名前にも由来。 仙台を中心に、幅広い年齢層に楽しんで頂けるよう、クラシック以外にもjpopやジャズなど幅広いジャンルでのコンサートを展開している。「真面目に愉快」をモットーに2022年より定期的に演奏会を開催。 メンバーによる辿々しいトークも魅力のひとつ。

小野 英駿 (おの・ひでとし) 1 st ヴァイオリン
利府町出身。桐朋学園音楽大学を経て洗足学園音楽大学卒業。現在は宮城県を拠点にオーケストラや室内楽等で活動中。現在までにヴァイオリンを志賀恵子、渋谷由美子、木野雅之各氏に、室内楽を川田知子、羽川真介、安永徹・市野あゆみの各氏に師事。 第19回全日本クラシック音楽コンクール高校生男子の部第4位(1、3位無し)、第14回バッハホール音楽コンクール金賞、バッハホール音楽賞。
門脇 和泉 (かどわき・いずみ)2 nd ヴァイオリン
仙台市出身。愛知県立芸術大学卒業。第4回バッハホールコンクール入賞。バイロイト青年音楽祭参加。現在はソロ、室内楽、オーケストラで演奏を行う傍ら、後進の指導にあたっている。これまでに、福本泰之、V・マリーニン、岡山芳子、澁谷由美子、山田百子の各氏に師事。桐朋学園子供のための音楽教室実技講師。宮城学院女子大学音楽教室講師。T☺︎RE🌸sisメンバー。
梅津 亮子 (うめつ・りょうこ) ヴィオラ
仙台市出身。6歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。第13回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第10回別府アルゲリッチ音楽祭にオーケストラメンバーとして参加。ヴァイオリン、ヴィオラ共にフリー奏者として東北地方を中心にソロや室内楽などの演奏活動を行う他、音楽教室で後進の指導も行っている。これまでに勅使河原真実、ゲルハルト・ボッセ、木村恭子、石井志都子の各氏に師事。宮城県芸術協会会員。
中村 隆人 (なかむら・りゅうと) チェロ
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」にて7歳よりチェロを始める。 常盤木学園高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。 第23回日本クラシック音楽コンクール 全国大会 高校男子の部最高位(第3位)など受賞歴多数。 これまでにチェロを間瀬利雄、高橋咲子、岩井雅音、毛利伯郎の各氏に師事。室内楽を藤井一興、徳永二男、毛利伯郎、山崎伸子、エマニュエル・ジラールの各氏他、数々の著名な演奏家から指導を受ける。

お申込み、お待ちしています!7/23「こどものためのピクニック♪コンサート」申込受付中!